GEEKOM OEMソリューションサービス利用約款
第1条(目的)
本約款は、ギコム株式会社(以下「当社」といいます)が提供するGEEKOMミニPCのOEMソリューションサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定め、本サービスを利用するOEMパートナー(以下「パートナー」といいます)に適用されます。
第2条(定義)
- 本サービス:当社が提供するGEEKOMミニPCのハードウェアの長期・包括的なライフサイクル提供する以下のサービスを指します。
・製品の長期供給:パートナーが期間申請を行い、当社がそれを承認した範囲で供給します。
・製品の保証期間:パートナーが期間申請を行い、当社がそれを承認した範囲で保証します。
・製品のカスタマイズ:パートナーが製品のカスタマイズ申請を行い、当社がそれを承認した範囲でカスタマイズを実施します。
- パートナー:当社との契約に基づき、本サービスを利用して自社ITソリューションをGEEKOMミニPCに組込み様々な付加価値を生み出し、販売する法人または個人事業主を指します。
- エンドユーザー:パートナーが提供するGEEKOMミニPCを含むITソリューションを購入・利用する最終消費者を指します。
第3条(契約の成立)
- パートナーが本サービスの利用申請を行い、当社がそれを承認した時点で、本サービスの利用契約が成立するものとします。ただし、GEEKOMミニPCの売買契約は2項になります。
- GEEKOMミニPCの品名、カスタマイズ仕様、数量、単価、納入時期、納入場所、引渡条件、支払条件その他個々の売買取引に必要な条件は、個別契約をもって定めます。なお、個別契約の規定と本約款の規定が矛盾する場合には、個別契約の規定が優先されるものとします。
第4条(パートナーの責務)
- パートナーは、当社の提供するハードウェアを適正に使用し、エンドユーザーに対して十分な説明とサポートを提供する責任を負います。
- パートナーは、製品に関する不具合が発生した場合、迅速にエンドユーザーへのサポートを提供し、問題解決に努めるものとします。
第5条(ライセンスおよび商標)
- 当社は、パートナーに対し、製品に組み込まれるソフトウェアに関する非独占的なライセンスを付与します。
- パートナーは、当社の商標、ロゴおよび関連するマーケティング資料を使用する場合、事前に当社の承認を得る必要があります。
第6条(サポートおよび保証)
当社は、製品に関する技術サポートおよび保証を提供します。具体的な内容や方法については、別途協議の上定めます。
第7条(料金および支払い条件)
- パートナーは、本サービスの利用に関する料金を、当社が定める料金体系に従って支払うものとします。
- 支払いは、当社が発行する請求書に基づき、請求日から30日以内に行うものとします。
第8条(知的財産権)
本サービスに関する全ての知的財産権は当社に帰属し、パートナーはこれを侵害しないようにする義務があります。
第9条(機密情報の取り扱い)
パートナーは、本サービスの提供に関連して知り得た当社の機密情報を第三者に開示しないものとし、適切に管理する義務があります。
第10条(保証および責任)
- 当社は、提供するハードウェアおよびソフトウェアが基本的な機能要件を満たすことを保証しますが、特定の用途への適合性や性能については保証しません。
- 当社は、当社の過失による損害を除き、直接的または間接的に生じる損害について責任を負いません。
第11条(契約の期間および終了)
- 本契約の有効期間は1年間とし、期間満了前に書面による異議がない限り、自動的に1年間更新されます。
- パートナーが本約款に違反した場合、当社は書面による通知をもって本契約を解除することができます。
第12条(損害賠償)
パートナーは、本約款に違反したことにより当社または第三者に生じた損害を賠償する責任を負います。
第13条(準拠法および裁判管轄)
本約款の解釈および適用は、日本法に準拠し、本サービスに関連して生じる紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第14条(規約の変更)
当社は、パートナーに事前の通知を行った上で、本約款を変更することができ、変更後の約款は通知に示した日から効力を有するものとします。
第15条(その他)
本約款に定めのない事項については、当社とパートナーが協議の上、誠意をもって解決するものとします。
【2024年8月31日制定】